いけない><
わかっていたつもり。
けど、腹立たしい感情が勝って。。。><
くだんのカリカリカッカッ><
いくつになっても感情のコントロールはムズカシイ ニャ。
けどね、それじゃ、進歩なし。
まず深呼吸。問題点をきちんと把握するところからはじめてみるニャン。
♪♪ お読みくださりありがとうございました ♪♪ ねこ
「なれる」
そう、両方ともなれるなんです。
ご存知でしたかニャ?
ねこには、お初のなれるを発見できた
辞書引きでした。
何に、どのように慣れると
良い習慣になるのでしょうか?
身近な日々の行いが大切だと思うにゃあ。
人間関係のなかの「なれ」には注意が必要だよニャ。
親しさから距離感を見失わないようにしニャイとね。
親しき仲にも礼儀あり だニャん。
お盆前の金曜日。
明日から夏期休暇の企業さんもあれば
お盆は関係ないんだというところも。
イロイロですよね。
お休みであろうが、なかろうが
ご先祖様に思いを馳せる時期ニャン。
ご先祖様が繋いでくださった
ご縁や知恵を大切に。
わたし達も次世代へご縁が繋がるように
後からの人たちに恥ずかしくないよう
凛として、気持ちの良い人間、いえ、ねこでありたいものです。
Copyright © 2015 明生印刷有限会社. All Rights Reserved.
Designed by Broval.