論語読みの論語知らず
論語:孔子さんとそのお弟子さんの言行録
ドキッ!
うわっ、ねこのことだ。。。

うわすべりでちっとも身につかない学問のことを意味することわざ
字面で理解した気になっているだけでして
毎週それなりに、いえ偉そうにアップしている記事も
実践しているかと問われれば、
実際にできていないことだらけ。
サラリとうわべをかすっただけ。。。
わかったつもりになっておりますが
底の浅さが透けてますね、お恥ずかしい!!!
言葉の中に潜んでいる
なぜ、なに、どうしてをすっ飛ばして
理解できてる「つもり」なんておこがましいコトです。
ほんものに変えなきゃ!
手間も暇も惜しまないで
仁の意味を知る努力を重ねるべし。
言葉の本意が体の中にストンと落ちる!とき
「つもり」を卒業できるかな?
♪ お読みくださりありがとうございました ♪ さとり猫 ♪