土曜の朝の楽しみ
大好きな番組の放映がある土曜日。
それは、『サワコの朝』。
たのしいんだなぁ~!
阿川佐和子さんがゲストと交わすトークと
ゲストの人生のお伴となっている音楽が2曲。
今朝は、あの藤岡弘さんとご長女ご長男の親子3人で出演。
初代仮面ライダーを演じた藤岡弘さん。
びっくりなんと!74歳!

お子様たちの年齢にもびっくり!18、16、15、12の一男三女。
いつでも真剣いつでも一生懸命なお人柄、
バラエティ番組などでは、その気合の入った
真剣な姿勢が茶化しの対象になることも。
けれど、全くゆるがない凛とした佇まい。
信念のもと自律した暮らしを当たり前に実践。継続。
そこがカッコイイ!とお子様たちの発言から感じました。
妙な生ぬるさが優しさに置き換わっていたり
力で捻じ曲げたものが真実にすり替えられたり
そんな不可解が横行している残念な世の中で
背筋が伸びた感じでした。キモチヨカッタ!
番組終わり近くでの藤岡さんの発言が
特にねこの心に響きました。
「子どもたちを信じていますから。
自分で自立して自分を守れるようにまた判断ができるように
『決意・決断・覚悟・信念』を持てるように育ててきました」
軽妙ななかから飛び出すそれぞれの人となり、
サワコサンが引き出すゲストの根っこの部分
土曜日の朝はここから始まります。
貴重な30分。おもしろかった!
ありがとうございました!
♪ お読みくださりありがとうございました ♪ さとり猫 ♪